神戸ペンショー2018 戦利品《1》パイロット ノック式万年筆「キャップレス パープル」2008年限定品

万年筆・万年筆インク
記事内に広告が含まれています。

 

限定という言葉にホイホイ釣られるlowsaltです。

 

本日の主役は……
 

 
こちらの専用ケースに入っております。

 


 
\\ バアァァアアアーーーーーーン!//

 

パイロット ノック式万年筆「キャップレス」パープル(2008年限定品)

カートリッジ・コンバーター両用式

 

神戸ペンショー2018にて

N御大さんのブースで出会いました。

2008年に世界で合計2,008本販売され

日本国内には100本しか出荷されなかった希少品です。

 


 
とにかく状態がめっっっちゃめちゃ良いことに感激!

キズが全く見当たらない!(;∀;)

 


 
リングには「××××/2008」と刻印が。

シリアルナンバーですねカッコイイ〜

 

では恒例の(?)アレやります。
 

 
ペン先はクリップ側に隠れています。

反対側をノックすると……

 


 
かまぼこ型の穴から……

 


 
しゃきーーーーーん!

 


 
分解。

ダミーのカートリッジも付いてるし

ほぼ未使用と思っていいかと。

 


 
ペン先は私の好きな字幅F、18金。

 


 
付属品。

保証書印が平成20年。

カートリッジインキも10年前のものかな?

だったら中身腐ってるかもw

 


 
紫は写真での再現が難しい色です。

この万年筆は普通に撮ると青色になるので

画像ソフトで調整したのですが、思った通りの紫色にはならない orz

あと、いろいろ写り込んで模様があるように見えるかもですが

軸色はツヤツヤの紫一色、パーツは銀一色です。

 

発売が10年前ですので

ネットで検索しても情報が少ない製品です。

定価も異なった情報が複数見つかったのですが

15,000円(+税)〜18,000円(+税)くらいだったようです。

逆輸入だったらもっとかかると思います。

信頼度が高そうな、専門店の中古販売ページを貼っておきます。
 
キングダムノート(現時点では在庫無し)
2008年限定 キャップレス パープル 細字
2008年限定 キャップレス パープル 中字
 
趣味の文具箱37(2016年発行)では28,000円になってました、どれが正解なん…?(2023.3.12追記)

 

私の購入価格は35,000円でした。

ちょっと予算オーバーしたけど構いません。

非常に美しい状態で売ってくださった、出展者さんに心から感謝です。

ありがとうございます!!!

 

これが発売されたころの自分は病気してて

万年筆どころかどんな娯楽にも興味が湧かず

健康で文化的な最低限度の生活(憲法25条)なんて

夢のまた夢なひどい毎日でした……

あの頃の自分に

「お前、10年後には万年筆に諭吉何枚も出せるくらい生活が潤ってるよ。

何も心配いらないよ」

って言ってやりたいです……

 

そんなわけで(?)4本目のキャップレス万年筆、大切に使います!

ヽ(´∀`=)ノ

 

《関連記事》

パイロットの快適ノック式万年筆『キャップレス 花菖蒲』2022年12月発売の限定品 〜久しぶりに登場した紫色のキャップレスは大人っぽい艶グラデーション〜
パイロットのノック式万年筆『キャップレスデシモ 20カラーズ』パープル・バイオレット 〜2020年発売の数量限定色だよ〜
ギリギリ赤紫…か?首を傾げつつも買ってしまうパイロットの快適ノック式万年筆「キャップレスLS ラグジュアリーパープル」〜従来のキャップレス・キャップレスデシモとの比較もあるよ〜
2019年限定 パイロット ノック式万年筆『キャップレスデシモ メタリックバイオレット』を手に入れたぞ!
紫のキャップレス万年筆『パイロット キャップレスデシモ バイオレット』
パイロット 海外版キャップレス万年筆 メタリックコレクション トロピカルパープル
ナガサワオリジナル万年筆『キャップレスデシモ アジサイ シルバー』+【追記】ゴールド
キャップレス万年筆をノックするとインクが飛び散る?こうすると解決するかもしれません
お気に入りの万年筆に蒔絵シールで「自分らしさ」をプラス!
【お得に万年筆を入手する方法】ふるさと納税返礼品(各サイトの返礼品「万年筆」件数比較/随時更新)
タイトルとURLをコピーしました