※今日の記事は、面倒くさいことをしています。
溜め込んでる文具たちを、整理分類しつつ
しっかり収納しようと思い立ちました。
今まではテキトーなダンボール箱に
テキトーにガサッと入れてるだけだったので……
その中には、大量の紫色の筆記具類もありまして。
(数年前、何かに取り憑かれたように買い集めていた物と
最近、収集熱がぶり返して買い漁っている物)
浅い箱にペンを並べて収納したいなぁ、と
紆余曲折ネットを探し回って
「ハッ!あれを使えばいいんじゃね?」と閃いたのがこちら!
WORKERS’BOX(ワーカーズボックス)〜!(のぶ代ボイスで)
まずはお試しで2個入りのやつ。
あと材料。
これらを
こうして
こうして
こうして
こうして
こうなって
こ……長さ測り間違えてる orz
短く切って再トライ
こうなって
こうじゃ!
(試しにテキトーに並べてみた図。右側にはペン購入時の納品書を挟んでみたよ)
よっしゃー
なんかいい感じにそれっぽくできたー!
(工作に関して語彙力ゼロです)
なんとか蓋もしまったー!
(これ1個作るのに2時間かかりました)
というわけで10個+専用スタンド2個を追加購入ー!
量産ー!
4箱分作るのにさらに3時間かかりました。
合計5時間 orz
試作品合わせて5箱できたので
専用スタンドに入れてガッチリ保護。
こうやって横にして使おうと思います。
1箱にペンが20本入るので、これで100本収納可能。
早速入れてみました。
太い方を真ん中に向けて並べると蓋に圧迫されにくいかな。
もっと器用なやり方があるんだろうけど、不器用なのでこれが限界です。
ペンはまだ増えるだろうからあと5箱くらい作らないと……
これに入らないサイズの筆記具も若干あるので、それは別の箱に入れます。
あと、お高めの万年筆は私の不器用な工作じゃなくて
それ専用に生産されたメーカー品に入れたいなー
Kacoとかいいよねー…んふふ (´ω`=)
これからこの紫色のペン達も紹介していきますが
実用品というよりコレクション品なので
というか、数が多すぎるので、ほとんど使っておらず……
使い心地を語らずあっさり紹介が終わる物はほぼ未使用ってことです。
実用性を求めていらした方のご期待には応えられません、スンマセン。
《写真に登場した材料&道具》
・エヌティー カッティングマット オレフィン系樹脂 A4 クリアパープル
※作るのに必死で写真は構図とかろくに考えないで撮ってました orz
その後、数が増え、綺麗に並べるよりも省スペース優先になった様子はこちら(↓)