クールなボールペン!ショーン・デザイン #02 マルチカラークリップペン 2019限定カラー パープル

ボールペン
記事内に広告が含まれています。

 

諸事情で明日明後日の東京ペンショーを諦めたlowsaltです。
なので自宅で独りペンショーっていうか本日は
東京ペンショーにも出展しているブランド
「ショーン・デザイン/SCHONDSGN」のペンをご紹介。

 

 
『ショーン・デザイン #02 マルチカラークリップペン』
2019限定カラー パープル
SCHONDSGN #02 Multicolor Aluminium clip Pen 2019 LIMITED (purple)
 
・油性ボールペン
・アメリカ製
・購入価格:16,800円+税

 
2019年限定カラーとして4種類発売された内のひとつです。
他の3色も黒地にオレンジ・イエロー・レッドと
ヤドクガエルを思わせるカラーリングで素敵でした( ´ ∀ ` )

 
全世界で各色20本のみの販売という
めっちゃ希少な限定カラー。
運よく購入できました!

 


 
パッケージ・保証書(カード)と
非売品のオリジナルノートが付いてきました。
ノートはアメリカのWriteNotepads社製。
期間限定の特典で、過去にも何回か配布されているようです。

 


 
左ページがドット方眼で右ページが横罫になってます。

 


 
こちらのボールペン、個人的に「理想的な紫色」です。
紫色が引き立て役にされることもなく派手でもない黒×紫。
形もシンプルで美しい……
語彙力なくてうまく説明できんけど
写真いっぱい撮ったんで見てってやー。

 


 
軽くて強いアルミニウム合金を削り出し
陽極酸化処理(ってなんぞや)で
ランダムに着色されているそうで
1本1本模様が異なります。

 


 
クリップやリフィル以外は
隅から隅まで模様が入っています。

 


 
キャップの頭にも模様!

 


 
クリップはネジでとめられています。
丈夫なステンレススチール製。
横から見ると一枚板を曲げて作られてるのがわかります。

 


 
100%アメリカ製だそうです。
本体はもちろん、クリップや初期装填芯
パッケージや特典のノートに至るまで Made in U.S.Aです。
耐久性が高いペンなので、アウトドアにも向いてると思います。

 


 
手で持ったイメージ。
肥満気味の女性の手です(自分)
同性の平均より手足がでかい人間なので
あんまり参考にならないかもです……

_:(´ཀ`」 ∠):_ ←自分で言ってダメージ

 


 
芯の交換は、お尻のネジを
マイナスドライバーで外して行います。
利便性よりも耐久性や遊び心を優先したデザインです。
そういうの好きです。
 

《2020.8.28 追記》
 
その後「ネジは付いてるクリップで外せる」
という情報をどこかで見て試してみたところ……
 


 
ホンマや!はずせるやん!
全然気づかんかった! Σ(´Д`;)
 

 


 
分解。
4つのパーツのみで構成されています。

 


 
ブレることもなく書きやすいです。

 
初期装填芯はフィッシャー・スペースペンのリフィル。
このリフィルはNASAの宇宙飛行士も使っているとか。
上向き・無重力・水中・極暑・極寒でも筆記可能という
とにかくすげえリフィルです。
1本1,000円+税くらいします。

 
ショーンデザインの公式サイトによると
普通はブラックの中字がセットされているらしいですが
このペンにはブラックの細字が入っていました。
別売りアダプターで4C規格の替え芯も使えるそうです。

 


 
せっかくなので(?)本家スペースペンと並べてみたよ!

 


 
長さ比較。

 


 
スペースペンの方には中字のリフィルが入ってます。

 


 
ショーンデザインの方が重くて丈夫で高級感もあります。

 


 

これまで、私の知っている限りでは
日本で販売されているショーンデザインのペンで
紫色が含まれるものというと
紫色の地に黄色い模様が入っている
(クリップなしの)「#01」だけでした。
紫色よりも黄色が主役に見える(目立つ)ので
購入には至っていなかったのです。
でもデザインがカッコイイな〜と思ってたので
この限定カラーの発売を知った時には
ほぼ反射的に予約してました。
手に入れられて幸せです Σd( ´ ∀ ` )

 
まあでも、私の「くじ運の悪さ」は健在で。
今回の残念ポイントというか気になる点が2つ。

 
・模様の中に1ヶ所だけ色が薄い所がある
 

 
なんか気になる……

 


 
じっくり見なければ目立たないですけどね…

 

・接着剤のようなものが付着していた
 

 
頑張って擦ったらほとんど見えなくなりましたけど
最初それを見た時は焦りました……
なんせ極端に数が限られる限定品ですから
不良品だった場合でも
(返品か一部返金になって)
交換ができないかもしれませんし。
(販売店に問い合わせはしてません)
素人にも落とせる汚れでよかったです。
写真は擦った後に撮ったので見辛いですスンマセン。

 


 


 

以上、『ショーン・デザイン #02 マルチカラークリップペン』のご紹介でした!

外部リンク:ショーン・デザイン日本公式サイト

 

↓クリップあり#02

 
↓クリップなし#01

SCHONDSGN ショーン・デザイン #01 PEN マルチカラーアルミニウム

 
↓スペースペン

 

東京ペンショー行ける人、楽しんできてくださいね…
そういえば以前ご紹介したヤーチンスタイルも出展してますよ☆

持ち運べてコンバーターが使えるガラスペン(ガラス万年筆)ヤーチンスタイル/ネオン・コレクションとDainty(デインティー)
紫色の文具コレクター・lowsaltです。本日、9/23は万年筆の日!なので今回は、ちょっと変わった万年筆(?)をご紹介。(高級筆記具にしては)シンプルな箱に入っています。それでいいと思います。厚手の
タイトルとURLをコピーしました