紫色の文具コレクター・lowsaltです。
本日は、Twitterに掲載した大量のコレクションをご紹介する
「#紫色文具購入報告」の2023年9月分です!
【掲載データ】
会社名(メーカー名、ブランド名、日本での輸入元など)/製品名/色名または柄名/品番/定価(税込)/種別、備考や解説など
※あくまで記事執筆時のデータです
過去にブログでご紹介したことがあるものは、該当記事へのリンクも貼っています。
注意事項などは【1】の記事をご覧ください。
《1-1》
Twitter掲載日:2023年9月29日
月に一度の購入品報告。
今回はお高いのがありません。
【1】ハピラ hapila/エモーショナルコラージュ フィルム風シール/マジックアワー/品番:STC32/110円/3柄各2枚入/フィルムのような縦長のクリアステッカー/100円ショップ物
【2】ハピラ hapila/エモーショナルコラージュ 英文フレーズシール/マジックアワー/品番:STC28/110円/1枚入/偉人の名言などポジティブな英文が印刷されたマスキングシール/100円ショップ物
【1・2】ノートや手帳のデコレーションに特化したシリーズで、これ以外にも複数の種類があります
【3】包む TSUTSUMU/OKINI マスキングシートシール マーブルアート/紫/品番:YW034/110円/2枚入/自由にカットできるマスキングテープ素材のシールシート。マーブル模様に金の箔押し/100円ショップ物
【4】アイコニック ICONIC/グリッターラインステッカー/パープルマジック/品番:ICO-ST02-B/550円/1枚入/クリア素材+キラキラ印刷(箔?)のシール。台紙は紫っぽいけど本体はほぼピンク/ICONICは韓国のブランドで、この製品はマークスが輸入販売
【5】クーリア Q-LiA/空想図鑑シール/宵闇の空/品番:81029/352円/8柄×5=40枚入/トレペ素材でマットゴールド箔のフレークシール、第2弾(第1弾を載せた過去記事はこちら)
【6】ヒノデワシ HINODEWASHI/消しゴムはんこ はんけしくん カラコレ ソフトタイプ/イングリッシュラベンダー/品番:HKE-200/220円/50×74×11mm/消しゴムはんこ専用に開発された消しゴム。何年も前から販売されている製品です
【7】deli/Nusign フィルムインデックス(INDEX TABS)/パープル/品番:NS356/300円で購入/5柄各20枚・1片12×44mm/同系色が綺麗に並んだフィルム付箋。台紙は透明でリングノートに取り付けられ、インデックスや簡易定規にもなります/deliは中国の文具メーカー。ここで買えます
【8】カクワ KAKUWA/オリエステルおりがみ 単色10枚セット/不透明タイプ紫・透明タイプ紫/品番:KKW-02-011、012/308円/15×15cm/東洋紡が開発した新素材 オリエステル を使ったプラスチック製の折り紙。水に強く破れにくく、従来の折り紙ではできなかった楽しみ方が可能に
【9】ニチバン NICHIBAN/プチジョア(Petit joie)マスキングテープ ビジューカラー/アメシスト/品番:PJMT-15S092/198円/15mm×18m/宝石をモチーフにした色のマステ
【10】ぺんてる Pentel/アートブラッシュ(Art brush)/バイオレット/品番:XGFL-166/550円/カートリッジ式カラー筆ペン(毛筆タイプ)の新色/下に撮りおろし写真あり!
【11】トンボ鉛筆 TOMBOW/MONOgraph モノグラフクリカアカラー0.5mm+限定消しゴムパック(正式名称不明)/クリアパープル/品番:PPA-241F/605円/限定カラーなのは消しゴムだけでシャーペンは通常品ですが、Twitterでは販売店でさえ両方限定と思って宣伝ツイートしてるようなのを複数見かけました。こういう紛らわしいの、文具界隈ではちょいちょいあります(自分は承知の上で買いました)/この色のシャーペン単体が発売された時の記事はこちら
【12】西敬 Nishikei/イカリボシ マカロンルーラー(macaron Ruler)/カシス/品番:MR-17CA/198円/B5サイズノートに横線を引くのにちょうどいい17cm定規
【13】スタビロ STABILO/かきかた学習色鉛筆 イージーカラー 右手用/パープル/品番:332-345/275円/正しい持ち方を身につけられる色鉛筆。左手用もあります/10年以上前から存在する製品です
【14】ぺんてる Pentel/MATTEHOP(マットホップ)1.0mm/バイオレット/品番:K110-VV/220円/新開発のマットな(光沢のない)インクで、色の濃い紙や写真、マステにもくっきり書けるペン。公式曰く「えのぐのように濃く鮮やかに発色」/下に撮りおろし写真あり!
【15】サンスター文具 sun-star/トッププルボール topull B(トプルB)/バイオレット/品番:S4653483/396円/油性0.5mm黒インク/2本の指で引いてペン先を出す、珍しいトッププル機構のボールペン。同じ軸色のシャーペンは前回載せています
【16】ぺんてる Pentel/筆タッチサインペン(筆touchサインペン)/ライトバイオレット/品番:SES15C-V3/165円/筆ペンとサインペンの中間のようなカラーペンの新色/下に撮りおろし写真あり!
【17】マークス MARK’S/マークスタイル タイムフォーペーパー(MARK’STYLE Time for paper)ゲル木軸ペン2/ダークパープル/品番:TFP-BP02-DPL/660円/0.5mm黒色ゲルインクボールペン/ライトパープルもありますが写真で見る限り水色なので買ってません
【18】マークス MARK’S/マークスタイル カラーズ(MARK’STYLE Colors)ゲル木軸ペン/ダークパープル/品番:CLO-BP02-DPL/638円/0.5mm黒色ゲルインクボールペン
【17・18】どちらもマークスがヨーロッパ向けに販売しているコレクション。仲間のノートを掲載した過去記事はこちら
《1-2》
以下、すべて撮りおろし!
ぺんてるのカラー筆ペンと筆タッチサインペン、ついでにマットホップを書き比べ!
上から
・デュアルメタリックブラッシュ(バイオレット+メタリックブルー)
・ミルキーブラッシュ(パステルバイオレット)
・アートブラッシュ(パープル/バイオレット)
・マットホップ(バイオレット)
・筆タッチサインペン(ライトバイオレット/ブルーバイオレット/バイオレット)
使用した紙:MDコットン
中央付近の3本が新発売。
デュアルメタリックブラッシュはハイブリッドデュアルメタリックの、ミルキーブラッシュはハイブリッドミルキーの筆ペンバージョンです。
筆タッチサインペンのブルーバイオレットは、海外限定だったものが後に国内定番になったカラーで、今回使用しているのは海外限定として買った個体。
筆者の目で見た色の感じ(左から)
・濃く暗い紫
・ほぼ水色
・藤色
・濃い青紫
・青紫
・サツマイモ
・ほぼピンク
・紫インク+青いラメ
水濡れ実験。
マットホップとミルキーブラッシュはダメージがほとんどありません。
ただマットホップは水には強くても、上からテープを貼って剥がしたり、紙を折ったりするとその部分が若干剥げます。
マットホップ、ミルキーブラッシュ、デュアルメタリックブラッシュは色の濃い紙にも書けます。
使用した紙/黒:黒色上質紙、茶:半晒クラフト、白:MDコットン
《余談》
今月からブログの外観(テーマ)をSimplicityからCocoonに変更しました。
表示がおかしくなった所はちょっとずつ直していますが、なかなか完璧にはできそうにないです、すみません。
ページの読み込みが微妙に遅くなったのも気になるぅ〜〜
あとサイドバーに貼ってあるTwitter、お使いの環境によっては投稿が新しい順ではなく人気順?に表示されてしまいますが、これはイーロンのせいなので直せません。
ではまた次回!