透明ってイイよね……
スケルトンなiMacG3が出た時は心躍ったよね……
遠い目をするlowsaltです。
本日の主役はこちら!
パイロット 万年筆『プレラ (PRERA) 色彩逢い iro-ai』
・透明バイオレット
ペン先:特殊合金/M(中字)のみ
品番 FPR-350R-TVM
・透明ブルー
ペン先:特殊合金/F・M・CM(カリグラフィ)
品番:FPRN-350R-TLF(細字Fの場合)
《共通情報》
定価:3,500円+税
カートリッジ・コンバーター両用式(コンバーター付き)
「色彩逢い」と書いて「いろあい」と読みます。
同社の万年筆インキ「色彩雫(いろしずく)」を意識して作られています。
「透明バイオレット」は2010年の数量限定カラー。
同時に何色も発売された内の一つです。
「透明ブルー」は現行カラー7色の内の一つです。
今日はこの2本を軽〜く比べてみるよ!٩(・ω・)و
軸が透明なので、インクの残量がわかりやすく
インクの色によって雰囲気も変わる楽しい万年筆です。
はじめからコンバーターがセットされた状態で販売されています。
この写真ではどちらにもCON-40(ツマミが透明なコンバーター)を入れていますが
本当は透明バイオレットには、廃番になったCON-50が入っていました。
※これ↓だけ別撮りでスミマセン
CON-50はツマミが黒色なので
「透明な方が綺麗だよね〜」って思って
両方CON-40を入れて撮ったんだと思います。
撮影が半年前なのでよく覚えてません orz こんなのばっかり
キャップをはめる時の「ムニュゥ…カチッ」って感触が好きです。
涼し気なクリアカラー。
ペン先はカクノと同じです(刻印は違います)
キャップの白いプリント部分が異なります。
個人的には現行のドット柄よりライン柄の方が好きです。
見比べてみた結果、色以外の違いは
キャップのプリントと付属コンバーターだけみたいです。
(製造時期によっては透明ブルーの方にも廃番のCON-50が入っています)
ところで、紫色の文具コレクターである私が
なぜ「透明ブルー」の方も所有しているのかというと
背景や照明によっては、これも紫っぽく見える時があるからです。
文具売り場で紫色を求めてキョロキョロしてて
一瞬、紫色が視界に入った気がして
振り向くとこれだった、よく見ると青だった……
ということがよくあるのです。
「クリアカラーだから背景が透けて紫色に見えるんだな」
と納得してその場を去るのですが
同じことを幾度となく繰り返してまして
「そうか分かった、そんなに買ってほしいのなら買ってやろう」
ってノリでですね……買いました。
しかしその後もこの「一瞬目が奪われる現象」は続いてます(´∀`;)アホやん
透明バイオレットはもう入手困難なので
えーと、なんつうの?
ジェネリック的な?
バイオレットを手に入れられない悲しさがブルーを持つことで和らぐかも……?
(何を言ってるのか自分でも分からなくなってきた)
以上、『プレラ (PRERA) 色彩逢い iro-ai』のご紹介でした!
外部リンク:プレラ 色彩逢い iro-ai