
万年筆沼に片足突っ込むきっかけをくれた、ロフト限定万年筆『カクノ』細字 パープル
〜ロフト限定カラーの筆記具を買ったでござる(2018年3月に)Part1〜 文具好きの家にいつの間にか増えている恐ろしき万...
〜ロフト限定カラーの筆記具を買ったでござる(2018年3月に)Part1〜 文具好きの家にいつの間にか増えている恐ろしき万...
ゲルインクボールペンの中で一番好きなのはシグノ(signo)シリーズです。 書き味や耐水性、裏抜けのしにくさがとても理想的。 ...
カードの明細やDM、役所からの通知などなど どうやって開封してます? ハサミやカッターで微妙に時間がかかったり 手...
紙博 2018 in Kyoto の戦利品を載っけるよ・Part6 〜デザインのひきだし×100%ORANGE〜 ...
紙博 2018 in Kyoto の戦利品を載っけるよ・Part5 〜印刷加工連〜 印刷加工連のブースで...
紙博 2018 in Kyoto の戦利品を載っけるよ・Part4 〜ライフ〜 ライフのブースではこれを...
紙博 2018 in Kyoto の戦利品を載っけるよ・Part3 〜STÁLOGY〜 STÁLOGYの...
紙博 2018 in Kyoto の戦利品を載っけるよ・Part2 〜山本紙業〜 入場してまず向かったの...
紙博 2018 in Kyoto の戦利品を載っけるよ・Part1 〜手紙社(紙博の主催者)〜 ...
先月の話ですが、紙博 2018 in Kyoto に行ってきました! 今回は事前の準備から当日の様子までを書...
いつとは言いませんが パイロットの万年筆組立ワークショップに参加しました! スケルトンの万年筆を組み立てて その万...
はじめまして、lowsaltと申します。 紫色と文具とカエルと怪奇漫画が好きなおばちゃんです。 (好きだけどどれも中途半...