トンボ『スピノ』シャープペンシル 0.5mm 透明パープル

うちの母はこだわりの強い人です。

頼まれて買い物をする時は、希望通りの物を探すのが大変です。

そんな母が「シャーペンは絶対こういうのじゃなきゃ嫌」と言う条件があります。

・芯がサイドノック式

・回転繰り出し式の消しゴム付き

両方そろってないと駄目だそうです。

ついでに母自身が買う時は「100均並に安い」という条件も加わります。

​この3点にピッタリ当てはまって母が愛用してるのがこちら!




『トンボ スピノ シャープペンシル 0.5mm 透明パープル』


定価は税抜き200円。

購入価格は120円くらいだったので「安い」条件もクリアです。

パープルは私のコレクションで、母が使っているのは透明ピンクですけど。

母のお気に入りサイドノック。

クリップに「SPiNO」、回転繰り出し式消しゴム付き。

ラバーグリップで持ちやすいです。

サイドノックの仕組みが透けて見えます。

母はこれをもう何年も、ずっと使っています(一度壊れて今は2代目)

​ですが最近、ちょっと欲張りになったようで(?)

上記と同じ条件で「『もっといいの』ないか」と聞いてきました。

実際は「サイドノック」とか「繰り出し」とかの名称を知りませんから

抽象的な表現で私に「こういうの探して」とリクエストしてきます。

さらには芯の太さに0.5以外があることも知らないので

0.5以外を渡そうものなら太いとか細いとか文句を言うでしょう。

……簡単なようで、実は意外と見つからないんです。

繰り出し式消しゴム付きのサイドノックのシャープペンシル。

ググってみても出てくるのはほとんど廃番品ばかり。

現在、普通に売られていて入手しやすいのは、「モノグラフワン」です。

調べてみたところ、スピノは2015年に廃番になっていて

モノグラフワンが後継品みたいな感じ、のようです。

同じメーカーだし、これでいいじゃん!(・∀・)

値段は上がるけど私が買えば別に問題ないよね!(・∀・)

と、モノグラフワンのピンクを買って渡したのですが

しばらく使った後、またスピノに戻ってしまいました。

理由は「ペン先が引っ込まないから」

そう、スピノはシャーペンの先を軸内に引っ込められるけど

モノグラフワンはそれができないんですよね……

「尖ってるのが嫌」だそうです。

それならばと鉛筆キャップ的なものを薦めても

「めんどくさいから嫌」だそうで……こんにゃろうw

今使ってるスピノが壊れたらどうしましょう (´∀`;)

ネットではもう売ってるところが見つからないし。

今度、実店舗で見かけたら予備として買っとこうと思います。

以上、『トンボ スピノ シャープペンシル』のご紹介でした!

《2020.8.25 追記》

モノグラフワンもいつの間にか廃番です。

スポンサーリンク
レンタングル大
レンタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする