本日の主役はこちら!
『プリントインフォームジャパン 付箋 ROLF(ロルフ)パープル』
定価がいまいちわからない…250〜800円位でいろいろあって……
全面のり・厚めのしっかりしたロールふせん!
このブログに書くために改めてググったら
いつの間にか名称が変わって
種類が大幅に増えてましたヽ(・∀・)ノ
『Rolls50』
↓名称変更(2017年12月)
『ROLF(ロルフ)』
ディスペンサーのカラーは変わらず2色だけですが
付箋紙の種類がいろいろ増えてます。
公式サイトを見ていただくと
一覧が掲載されてるのでわかりやすいです。
せっかくなので新しいのも購入!
左
ディスペンサー:グレー
リフィル:パープル(15mm、10mm、25mm ×10m)
右
ディスペンサー:ブラウン(黒に近い茶色)
リフィル:パープル(20mm、30mm ×10m)
ロルフの特長
・好きな長さに切れる
・全面のり
・厚めで丈夫な紙(日本製色上質紙使用)
・種類が豊富(色数や幅、ミシン目入りもあり)※ミシン目入りは廃番の可能性あり
・2種類のカッターで切り口が選べる
・カッターはプラスチックなので安全
・人に優しい水溶性ゼロホルム粘着剤使用
ロールふせんの装着方向を変えることで
切り口が2種類から選べます。
この赤いセパレーターを挟むことで
隣のロールに釣られることなく
それぞれ動きを独立させられます。
使い方とか載ってるから説明書はよく読もう!
私はこのロルフを主にラベルとして使っています。
内容物書いて段ボール箱に貼るのにちょうどいいんです。
こんな感じ。
以前記事にしたワーカーズボックスです。
メーカー別に分けて収納中〜 (´ω`=)
以上、『プリントインフォームジャパン ROLF(ロルフ)』のご紹介でした!