ボールペンなのに筆ペン?『オート ふでボールカラー1.5 バイオレット』

ボールペン
記事内に広告が含まれています。

 

昨日は歯科が長引いてブログ更新できなかったlowsaltです。

治療したはずの歯が痛くて薬飲んでます(;ω;)

さて本日の主役はこちら!

 

 
『オート ふでボールカラー1.5 バイオレット』

定価:150円+税

直液式 水性顔料インク 全10色

 

 

【商品特長】

・耐水性/耐光性 顔料インク

・超極太1.5㎜水性ボールペン

・筆のようにトメ・ハネ・ハライができる

・筆圧やタッチにより、オシャレな「ふで文字」から可愛い「まる文字」まで多彩な表現が可能

・ふで先をイメージしたポップで可愛い軸デザイン

オート公式サイトより引用)

 

元々「筆ボール」という製品(インク色は黒と赤)がありまして

それをベースに色数を増やしたのが「ふでボールカラー」のようです。

 


 
グリップが透明になっています。

「直液式」なので、万年筆のように

インクがペン先に運ばれていく様子が透けて見えます。

ここが綺麗なだけに軸の安っぽいデザインが惜しい(実際安いんだけど)

 


 
グリップ・キャップはこのまま透明で

軸は「筆ボール」の色違いデザインだったら良かったなあ……

 

強弱をつけて書けば筆っぽく、

一定の力で書けば一定の極太で書けます。

でも私のように不器用な人は

筆っぽく書くには練習が必要かもしれません。

数分練習して書いたのがこちら↓

 
(MDノート使用)

 
上手く書き分けられていますでしょうか……

 


 
字の汚さは置いといて、鮮やかな紫色で気に入りました。

 

残念ポイント


 
水性顔料なので耐水性があるはずなのですが

書いてから1週間後に、湿らせた綿棒で軽く擦ったらにじみました。

(あくまでバイオレットの場合です、色によって差があるかもです)

 


 
ゼブラ ふんわり筆カラー むらさき

ぺんてる 筆touchサインペン バイオレット」との書き比べ。

それぞれ異なる「紫色」です。

※上の二本も水濡れには弱いです(あくまで紫色の以下略)

 


 
裏抜けなし(透けて見えてるだけです)

《2019.8.4追記》
※あくまでMDペーパーの場合です。紙よっては裏抜けします。

 
 

「ふでボール」の最大の特長は、ペン先の柔らかいサインペンでなく

硬いボールペンで筆文字が書けちゃうことです。

ボールペンなのにインク色の濃淡が楽しめるのも魅力的。

それを可能にしている理由のひとつは、超極太1.5㎜ボールです。

 


 
いろんなボールペンと並べてみました。

左から
ふでボールカラー(1.5)
ハイブリッドデュアルメタリック(1.0)
サラサクリップ(1.0)
ジュース(0.5)
シグノDX(0.38)

ペン先のボールのサイズが全然違うのがお分かりいただけると思います。

 

ちなみに国内メーカー品で最も太いボールは「1.6」らしいです。

(文具店の手書きPOPで紹介されてた)

でもそれは油性ボールペンで、ふでボールは水性ボールペンなので

ちょっとジャンルが違いますね。

 
 

以上、『オート ふでボールカラー1.5 バイオレット』のご紹介でした!
 

タイトルとURLをコピーしました