ぺんてる『きらり』シリーズの紫系(藤色)3本(筆ペン・ボールペン・シャープペンシル)

パープル大好きlowsaltです。

本日の主役はこちら!



「美文字のための文房具」

ぺんてる『きらり』シリーズの紫系(藤色)3本

美文字ブームに乗っかって2013年に登場しました。

まず筆ペンが1月に発売、ボールペン・シャープペン・消しゴムが10月に追加されました。

※消しゴムは紫色ではありません。

しかし現在は、ぺんてるの公式サイトから

筆ペン以外の商品詳細ページが消えています。

(特集ページはまだあります→美文字のための文房具「きらり」

筆ペンだけ生き残って、あとは廃番のようです。

確かに街の文具店でも筆ペンはよく見かけますが

それ以外はめったに売っていません。

ネットでも取り扱ってるお店が少なくなっていますので

気になる方は早めのご購入をオススメします。

この3本、写真撮影が個人的にめっちゃ難しかったです。

全体がぼやけて写ったり、色が全然違ったり……

その後PCで加工する時に手間がかかるので

なかなかブログに載せる気になりませんでした。

でも入手困難になる前にご紹介しとかないと、と思いまして。


ではひとつずつ見ていきましょう〜



『ぺんてる筆 携帯用筆ペン きらり』軸色:藤色

定価:1,000円+税

・毛筆タイプ

・カートリッジ2本付き(顔料インキ)

キャッチコピー(?)は「筆文字でもっとキレイな私」



持ち運びやすい、コンパクトな筆ペンです。

軸色は「藤色」ですが、もっと渋いというか

「紫がかったシルバー」と言ってもいいと思います。

見る角度や照明によっては本当に銀色に見えます。



インクはカートリッジ式なので、初めは穂先が真っ白です。



カートリッジを差し込もうとしたのですが

私が非力なのか、ぐっと押しても最後まで刺さりませんでした。



でも軸を締めるとそれに押されて

カートリッジもしっかり差し込めました!



ツヤツヤの穂先が美しい、やわらかめの筆ペンです。



「筆文字ワンポイントアドバイス」付き。親切。




『ゲルインキボールペン きらり 0.7mm』軸色:藤色

定価:300円+税

・インク:黒(顔料インキ)

キャッチコピー(?)は「凛とした文字が楽しめるボールペン」



軸色は、きらりシリーズの中ではメタリック感が少なめ。

大人向けの、しぶ〜〜〜い紫です。



ラバーグリップで持ちやすいです。



やわらかなタッチでくっきりと濃く書ける、ゲルインキボールペン。



分解写真。



「ボールペン字ワンポイントアドバイス」付き。




『シャープペンシル きらり 0.9mm』軸色:藤色

定価:400円+税

・内蔵芯:2B

キャッチコピー(?)は「しなやかな文字が楽しめるシャープペン」



軸色は筆ペンと同じく「紫がかったシルバー」と言っちゃいます。

見る角度や照明によって銀色に見えます。



芯は太めの0.9です。

(一般的なシャーペンは0.5が多い)

鉛筆のような感覚で使えます。



はじめは2Bの芯が入っています。

消しゴムも付いてます。



「シャープペン字ワンポイントアドバイス」付き。


ところで、見た目がそっくりなペンって

一緒には使いにくかったりするじゃないですか。

例↓(タイムタイドのボールペンとシャープペン)

でもきらりは、色で統一感を出しつつも

形や触った感じが異なるので、同じペンケースに入ってても混乱しません。

色が気に入れば、セットで使うのもありだと思います。


以上、ぺんてる『きらり』紫系3本のご紹介でした!

あと諸星きらりPにはこのシリーズの金色がいいかもね!にょわー


「ぺんてる きらり 藤色」を
楽天市場で探す
ヤフーショッピングで探す

↓Amazonで筆ペンを見る

スポンサーリンク
レンタングル大
レンタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする