紫色の文具コレクター・lowsaltです。
もう8日ですが、あけましておめでとうございます。
今年も「\むらさきぶんぐ/ 〜紫文具〜」をよろしくお願いいたします。
Twitter掲載日:2025年1月1日
《おしらせ》
毎月の「#紫色文具購入報告」を2025年はお休みさせていただきます。
理由は単純に「お金がないから」です。
資金が減ってきたことは半年ほど前にもお知らせしました。
それに更に予定外の出費が重なりすぎて、いよいよ底をつきそうなのです。
いろいろ愚痴りたい気持ちもありますが、結局は充分なお金を稼げない自分が悪いので、詳しくは語りません。
ブログは今持っている製品をネタに細々と継続します。
蒐集活動も完全にはやめず、どうしても欲しいものは購入して、時々ご報告できればと考えています。
紫色文具の新発売情報は、Twitterのサブアカウントでこれまでと変わらずリツイートし続けます。
さて本日は、Twitterに掲載した大量のコレクションをご紹介する
「#紫色文具購入報告」の2024年12月分です!
(若い人に通じなくなるまではXではなくTwitterで押し通す所存)
【掲載データ】
会社名(メーカー名、ブランド名、日本での輸入元など)/製品名/色名または柄名/品番/定価(税込)/種別、備考や解説など
※あくまで記事執筆時のデータです
過去にブログでご紹介したことがあるものは、該当記事へのリンクも貼っています。
注意事項などは【1】の記事をご覧ください。
《1》
Twitter掲載日:2024年12月31日
月に一度の購入品報告。
【1】サンスター文具 sun-star/未確認飛行ペンケース/バイオレット/品番:S1428675/1,760円/推しを気軽にUFOに搭乗させたりアブダクションしたりできちゃう楽しいペンケース/SNSでバズってやや品薄状態
【2】フェリシモ FELISSIMO/OSYAIRO フォトポケット付き文庫本&手帳カバー/紫/品番不明/2,640円/A6文庫サイズ・L版写真ポケットとしおり紐付き/品切れ中/同シリーズ(推し活アイテムOSYAIRO)の紙セット(完売)を載せた過去記事はこちら
【3】朝日新聞社/一筆メモ帳2/首吊り気球/品番不明/385円/40枚入り/企画制作は印刷会社サンエムカラー/伊藤潤二展オリジナルグッズ
【4】クツワ KUTSUWA/わけありしたじき4分割/パープル/品番:VS027PU/506円/ノート等に分割線が引ける段差付きのB5サイズ下敷き。裏面は段差なしで普通の下敷きとしても使用可/2分割も同時発売
【5】パイロット PILOT/ジュース(Juice)ネオンカラー/ネオンパープル/品番: LJU-15-NPU/132円/0.5mmゲルインキボールペン/インク色はピンクに近いです
【6】ゼブラ ZEBRA/スラリシャーボ1000/ライトパープル /品番:SB26-QS-LPU/1,100円/0.7mmボールペン2色(エマルジョンインク 黒・赤)+0.5mmシャープペンシルの多機能ペン/「しんぷく」限定カラーかも(少なくとも8年くらい前にはもうあった?)/他の色との3本セットで半額セール中
《2》
以下、最後の1枚を除き 撮りおろし!
今回は珍しく、紫色からちょっと離れた話題をお届けします。
「このブログ書いてる人、普段、紫色文具の他に何か買ってる物あるの?」って思いませんか。
趣味の分野では、文具の次によく買うのは漫画です。
特にホラー漫画が大好物です(露骨な性的描写のある作品は除く)
先日は「伊藤潤二展 誘惑」に行ってきました!
お金なくてもこれだけは絶対見たかったのです…
私が行った市立伊丹ミュージアムでの会期は2024.10.11~12.22
(今後も国内巡回の予定があるらしいです)
→2025年4月~5月に青森県立美術館で開催予定と発表されました(2025.1.9追記)
公式サイト→https://jhorrorpj.exhibit.jp/jiee/
鬼気迫る描き込み、物凄い迫力に大興奮&大満足でした!
しかも撮影自由なんだよ…太っ腹……
ニュージアムショップで購入したグッズ(+1人1枚もらえるおみくじ)
全て展覧会限定品です。
※書籍は外側のスリーブが限定で中身は通常品と同じ
ついでに、過去の漫画家の展覧会グッズも載せておきます。
文具好きですので、こういった所でも文具を選びがちですね。
画業30周年記念「小畑健展 NEVER COMPLETE」(2019)
デビュー50周年記念「萩尾望都 ポーの一族展」(2019)
漫画の次には、ソシャゲというかスマホのリズムゲームも好きで、最推しはSB69(サ終)、プレイ時間が最長なのはデレステ(9年以上ほぼ毎日ログインしてる)です。
結構な年のおばちゃんですが、十代の頃からオタク気質でこの先もずっとそうだと思います。
そんなこんなも、冒頭に書いた金銭的理由で縮小方向ですが…
ではまた次の記事でお会いしましょう!